Post related to Demoscene
Here are some posts related to “demo” and “demoscene” culture; an audio-visual art created by very advanced computer programming technique.
Here are some posts related to “demo” and “demoscene” culture; an audio-visual art created by very advanced computer programming technique.
非常に高度なコンピュータ・プログラミング技術を使った芸術性の高い映像作品「デモ」と「デモシーン」に関連する投稿です。
“The demoscene is a wonderfully challenging way of escapism for people who are sometimes ‘too artsy to be nerdy, too nerdy to be artsy’
「 “オタクと呼ぶには芸術的すぎて、芸術家と呼ぶにはオタクすぎる”タイプの人にとって、デモシーンは難しいけどやりがいを感じられる素晴らしい現実逃避の場所だよ。」
- Gargaj, demoscener
There are a lot of
resources out there to understand what demoscene is, but I personally like the
documentary film called “Moleman 2 - Demoscene -
The Art of the Algorithms”. You can watch the entire film on YouTube (here) in several
languages. (I did Japanese subtitle!) Check out this enticing and mysterious 3D
programming world. Interview with the director, Szilárd Matusik can be read
here.
「デモシーンとは何か?」について説明しているサイトはたくさんあるのですが、個人的には「Moleman 2 - Demoscene -
The Art of the Algorithms(デモシーン: アート・オブ・アルゴリズム)」というドキュメンタリー映画が気に入っています。デモシーンの歴史から実際にデモを作っている現場の映像まで、謎が多くも素晴らしい3Dプログラミングの世界を90分間で分かりやすく紹介している作品です。全編YouTubeで公開されています(こちら)。日本語の字幕をつけましたので、ぜひご覧くださいませ!映画の監督、シラード・マツシックさんのインタビューはこちら。

Read in English / 日本語で読む
Interview with active
demosceners…
現在活躍されているデモシーナーの方にインタビューさせていただきました!

Flopine
Read in English / 日本語で読む

0x4015
Read in English / 日本語で読む

Cryptic from Approximate
Read in English / 日本語で読む
Pixtur from Still, LKCC
Read in English / 日本語で読む

Navis from ASD
Read in English / 日本語で読む

iq from RGBA
Read in English / 日本語で読む

kb from Farbrausch
Read in English / 日本語で読む

kioku from System K
Read in English / 日本語で読む

Gloom from Excess, Dead Roman
Read in English / 日本語で読む

Smash from Fairlight
Read in English / 日本語で読む

Zavie from Ctrl-Alt-Test
Read in English / 日本語で読む

Preacher from Brainstorm, Traction
Read in English / 日本語で読む

Gargaj from Conspiracy, Ümlaüt Design
Read in English / 日本語で読む

q from nonoil/gorakubu
Read in English / 日本語で読む

「デモシーナーとは誰なのか?」 ~デモシーナーへのインタビューから学んだこと~
Read this post /日本語で読む

Read this post (日本語でも書いています)

Read this post (日本語でも書いています)

ヘルシンキ/Assemblyに行ってきました(2015年バージョン)
Read this post /日本語で読む
Read this post
Read this post (日本語でも書いています)

Read this post

Read this post

Read this post

Assembly Summer 2014に行ってきました
Read in English / 日本語で読む

Read this post

Tokyo Demo Fest 2014に行ってきました + Hugi Magazine #38
Read in English / 日本語で読む

Read this post
Read this post

Read this post

Tokyo Demo Fest 2013に行ってきました
Read in English / 日本語で読む

コンピュータのサブカルチャー”デモシーン”のドキュメンタリー映画に字幕をつけました。
Read in English / 日本語で読む
No comments:
Post a Comment